ところで、Twitterが多くの国でもの凄く遅いことを謝罪したい。ホームタイムラインを・・・
ところで、Twitterが多くの国でもの凄く遅いことを謝罪したい。ホームタイムラインをレンダリングするために、アプリは1000回以上の劣悪なバッチRPCを実行している。
Btw, I’d like to apologize for Twitter being super slow in many countries. App is doing >1000 poorly batched RPCs just to render a home timeline!
— Elon Musk (@elonmusk) 2022年11月13日
Twitterの複数のエンジニアから、独立する約1200の RPCがあると言われたが、これはマイクロサービスの数と一致している。元社員は間違っている。
米国では、同じアプリの更新に約2秒かかるが(長すぎる)、インドではバッチ処理/冗長通信が原因で約20秒かかる。実際に転送される有用なデータは少ない。
I was told ~1200 RPCs independently by several engineers at Twitter, which matches # of microservices. The ex-employee is wrong.
— Elon Musk (@elonmusk) 2022年11月14日
Same app in US takes ~2 secs to refresh (too long), but ~20 secs in India, due to bad batching/verbose comms. Actually useful data transferred is low.
今日一時的に、「マイクロサービス」のブロートウェアをオフにする予定だ。Twitterが機能するために実際に必要なのは20%以下だ!
Part of today will be turning off the “microservices” bloatware. Less than 20% are actually needed for Twitter to work!
— Elon Musk (@elonmusk) 2022年11月14日
そして最終的には、全てのツイートの下にそのツイートがどのデバイスで書かれたかを追加するのをやめるつもりだ(画面スペースと計算の無駄)。文字通り、なぜそんなことをしたのか誰もわからないのだが・・・。
And we will finally stop adding what device a tweet was written on (waste of screen space & compute) below every tweet. Literally no one even knows why we did that …
— Elon Musk (@elonmusk) 2022年11月14日